来年のカレンダー

結果は既に伝え聞いておりましたが、本日正式にお手紙が参りました。

誠に残念ながら当チームが申請した2018年JAF全日本ダートトライアル選手権は、昨年に引き続き受理されませんでした。
昨年は最大8戦の枠に9チーム申請が上がり、同一会場で複数開催は・・・と言う理由で落とされてしまいましたが、今年は何故か開催規定が最大10戦に変更になったので内心期待していたのですが、申請が10チームしか上がらなかったにも関わらず、当チームの申請は不受理にされてしまいました。

JAFから頂いたお手紙には選考理由として今年も同一会場での複数開催を避けるとなっております。その理由は勿論理解出来ます。しかしそれなら何故今年最大10戦に増やしたのでしょうか?
各地のダートラ場が次々閉鎖されて行く厳しい状況の中、全日本が開催出来る会場がそんなにあるのでしょうか?
どうしても同一会場複数開催が良くないと言うのであれば、議事録非公開の会議の中で選考理由を決めるのではなく、きちんと開催規定に明記して頂けないでしょうか?であれば毎年15万円も納めて(戻ってきますけどね)無駄な抵抗をしないで済みますので。

聞くところによると10戦に増やしたのは新規参入の妨げにならないように?だとか。確かに新しい血が流れないと活性化しないのはどの業界でも同じだと思います。その観点で同じ会場の何処がいけないのか、私には理解出来ません。全日本ダートラは国内最高峰のイベントです。観客を集められる盛り上がったイベントを開催する事が最も重要だと思います。確かに地域振興も大事ですが、地域振興なら地方選手権にもっと目を向けて施策を考えるべきと感じます。

また私達、南東北の人間は、仙台ハイランド、SSパークと次々ダートラ場が閉鎖になり、現在全日本を開催可能な一番近い会場は丸和です。(エビスに期待はしておりますが、、、)切谷内は更に100km遠い訳ですが、こちらは北東北のクラブが既得権という訳ではないですが、やっぱり継続してやって行きた訳ですよね。

ま、当クラブは商売でもないし何処にも何のしがらみもないクラブチームなので、会場がなくなればやめれば良いだけです。
私ももうそんなにパワーが残っておりませんので、震災乗り越えて頑張って来たつもりですが、そろそろ他の事を考えようかなと思ってます。

来年開催する関係者の皆さん、全日本に相応しいイベントの開催を心から期待しております、頑張って下さい。

最後に、こういうお手紙はネットに公表する前に届くように送るのが礼儀じゃないのでしょうか?(笑)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

*

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください